人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「Web motto」山梨・長野のうまい地酒&おいしいワインを八ヶ岳の麓“小淵沢”で提案する“久保酒店Blog"

2014年度「純米焼酎プロジェクト」“こぼれ種”ラベル公募開始。

すべてが北杜市産
栽培期間中
農薬不使用米100%
「純米焼酎プロジェクト」


2014年度ラベルの公募を行います。


2012年にスタートした「純米焼酎プロジェクト」も今年で3年目となり北杜市や他の地域の皆様の力によって育てていただいております。
本当にありがとうございます!!
今年も、北杜市の魅力をこの焼酎で表現していきたいです。
是非、北杜市を大好きな皆様からの応募をお待ちしております。

どうぞ、よろしくお願いいたします。


----------------------------------------------
内容


名称:「純米縁結び自然焼酎 こぼれ種」
酒類科目:本格焼酎
容量:720ml (一般販売用)
*高さ27.5㎝×横8.4㎝ 黒色フロスト瓶を使用
発売予定日:2014年 4月24日(木曜日)
予定発売金額:2,931円(消費税8%込価格)
予定生産本数:720mlサイズ 367本

〇応募期間
2014年 2月1日(土曜日)~2014年 3月5日(水曜日)締切
久保酒店へJPEG方式のデータ(できればCD)にて店頭手渡しか郵送でお願いいたします。

*窓口、問い合わせ先*
有限会社 久保酒店
担当者:久保秀博
定休日:日曜日
住所:郵便番号408-0044 山梨県北杜市小淵沢町7661
メールアドレス:kubosaketen@mx6.nns.ne.jp
連絡先:0551-36-2034


〇応募条件
①山梨県北杜市在住の方また、北杜市内にある会社へお勤めの方。
②パソコンを使用するためJPEG方式にて対応できる方。
③製品にする場合、位置なのど変更をして頂くことがあるため変更等の対応できる方。

〇サイズ(印刷用紙は、白を予定しております。)
応募指定サイズ
720ml用ちぎり和紙ラベル 縦84mm×横115mm
(2012年度製品写真を添付)

2014年度ラベル決定者の方には下記のサイズも作成して頂きます。
*720mlカートン用ラベル 縦97mm×横60mm
*1800ml用ちぎり和紙ラベル 縦150mm×横150mm (業務用専用)

〇ターゲット
①田舎や自然を好む方
②お酒が好きな方
③本物志向の方

〇審査期間
2014年 3月10日(月曜日)~2014年 3月24日(月曜日)

〇審査基準(選考に重視すること)
①商品コンセプトとラベルのイメージが一致すること
②全国へうたえるデザインであること
③地域・原料などの魅力を感じるイメージであること

〇審査方法
①プリントアウトしたデザイン案を久保酒店店頭他に設置し投票(一般、米生産者を予定)
②久保酒店fecebookページにアップし投票(一般)


〇ラベル決定者への賞品
2014年度「こぼれ種」720ml製品を3本進呈

<font size="2">「こぼれ種」名称理由</font>
畑で育てている作物の種が、こぼれて、思わぬところから芽をだし、たくましく育つように、育てた作物がいつもとは違う場所で、形を変えて消費者の手へ届き、広がっていく、そんなイメージを持ちました。それは、自然の力強さやそれによって励まされる人の笑顔や輪“縁”を連想させてくれました。


・農業や自然の循環
・人と自然の繋がり
・力強さ
・サプライズ(新しい創造・可能性)


◯想い/コンセプト

弊社では、魅力のある素晴らしい地元(山梨県)の原料を地元(山梨県)のチカラでさらに魅力を増やす、企画プロデュースや販売をしております。
現在、ワイン、日本酒、ジュースなど様々な商品提案を行い、地元北杜市100%商品を多くの消費者の皆様へ提案しております。生産者、加工業者、販売者が見える形でPRできることの素晴らしさが北杜市の魅力であり、昨年その魅力が開花し、市内在住でありますデザイナー「橋詰 博史」様にラベルデザインをして頂いた弊社企画販売、江井ヶ嶋酒造山梨ワイナリー(シャルマンワイン/白州町)醸造の「北杜ルージュ2009」が山梨県で開催された国産ワインコンペティション、国産改良品種部門最終選考472品目中第6位に選ばれました。
この結果は、土地に生きる農家と醸造家とデザイナーが北杜市の魅力を表現したからといえます。

北杜市の魅力を北杜市の酒屋として久保酒店も、これからも伝えていき、「暮らす人の縁を結ぶ。」ことで地域の発展と地域の魅力をさらに多くの方へ伝えたいと思います。

そして今回のコンセプトは、北杜市の地で土地の恵みを引き出した農業スタイルをされている生産者と北杜市の蔵元やワイナリー等との縁を結んでみたい(繋がり)と考えました。また、地産地消やライフスタイルにさらに食の楽しさと刺激を伝えたいと考えました。

そこからでてきた答えが“米”でした。名水と恵まれた環境からできた北杜の米は、高い評価も受けていること。そして北杜市には、栽培期間中に農薬を使用しない栽培方法をとる生産者が近年増えております。栽培期間中農薬不使用とは、一般的に無農薬・有機栽培ともいわれる事もありますが、化学肥料などに頼らない栽培で土地のチカラで味わいのある農産物をつくり、私もその様な野菜からパワーを頂くことがよくあります。
北杜市内の蔵元も名水と冬の厳しい寒さを利用し良質の製品を作ります。思いとして「さらに食の楽しさと刺激を伝える」として“焼酎”を考えました。北杜市内で唯一焼酎作りができる蔵元「武の井酒造 株式会社」は、私にとってすばらしい個性が集まった蔵元であります。焼酎は、純米焼酎しか作らないという一途な姿勢で本物を貫いております。
土地の魅力を吸収した米を土地の風土を知る蔵元が活用し、新たな焼酎を作ること。
今回の改めて、北杜市の魅力を私は、知ることができてうれいしです。
                                   久保 秀博



ーーーーーーーーーーーーーーーー
参考資料

〇2012年4月に発売。
UTY山梨放送さんの番組「ウッティ発!」にて取り上げて頂き、お蔭様にて発売と同時に予約完売。

〇2013年5月に発売。
発売後、お蔭様にて発売と同時に予約完売。
「やまなしソーシャルビジネスプランコンテスト2013」にて入賞。

〇掲載・取材など
地元紙 八ヶ岳ジャーナルにて記事掲載。
山梨日日新聞など新聞各社にて記事掲載。
YBSラジオにて番組内で「こぼれ種」を紹介された。



 





by webmotto | 2014-02-01 01:39 | 久保酒店です。

地元のうまい日本酒とおいしいワインの揃う久保酒店の息子が気になる八ヶ岳南麓の食・飲・楽しいことを個人的なお話しでつづるブログです。
by webmotto
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

リンク

○行政・公共機関などHP
小淵沢町役場
スパティオ小淵沢

→公共情報
時刻表

○遊び・体験場
スパティオ体験工房
やま里(釣堀)

○ギャラリー・美術館など
→ギャラリーさん
artnomori小淵沢来賓館
ギャラリー伝心柱
GALLERY TRAX

→美術館さん
清春 旅と空想の美術館
フィリア美術館

→クラフト関係
大山工房
クラフト葉音(木&ガラス)
Ryuzな日々(木)
レースのお店もんく

→陶芸
酔翁

→絵本関係
えほん村
くんぺい童話館

○生活・雑貨のHP
→生活グッツや雑貨
おもちゃ箱 イカロス(木のおもちゃ)
バウハウス(食と車雑貨)
八ヶ岳小淵沢リゾートアウトレットモール
わじあじあ(アジアン雑貨&)カフェ

○お店屋さんのHP
→食べ物屋さん
かっこう(食とソフトクリーム)
4月のさかな(カフェ)
八ヶ岳べりー(レストラン)
四季料理 留羽(和食)

→パン屋さんやお菓子屋さん
シャンペトル(洋菓子とお茶)

桑の実(パンとお菓子)
セルクル(パンとお菓子)
べいくはうす フェアリー(パン)
レチェ(焼き菓子)

→バーやカフェなど
cafe & bar Chandra(食と酒)

○おすすめブログ
今日もいい感じ
くまぶろ
小淵沢自転車(自転車やお出かけ)
木の香のつくりてページ
Happy英語子育てinJapan
BGM Factory~side-B
北杜発!ひでちゃんのエンピツ
メイド・イン・コブチ
北杜市北梨門倶楽部
八ヶ岳大泉高原のつぶやき
わにわにぶろぐ

○ペンションさんのHP
小淵沢ペンション振興会
ペンション あるびおん
ペンション 月下草舎
ペンション たん歩゜歩゜
ペンション 風路
ペンション ポリアンナ
ランプス ロッジ


○宿泊施設さん
貸し別荘 野わけ

○おすすめグループ・お店
小間物商会(雑貨)
まっち箱com(食と雑貨とクラフト)

以前の記事

2016年 05月
2016年 03月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧